本文へスキップ

岐阜市立女子短期大学

〒501-0192 岐阜市一日市場北町7-1

Last Updated, Aug. 6, 2021                                           English Version


NEWS新着情報              

2021年8月6日
8月9日(月)実施予定の夏季オープンキャンパス・台風接近に伴うお知らせ (詳細はこちらをご覧ください。)
2021年8月9日
夏季オープンキャンパスを来場型とWEB配信で実施します。詳細はこちらをご覧ください。
2021年6月20日    
オープンキャンパス(英語英文学科・国際文化学科 共同開催)を実施しました。      
2021年4月1日
大澤 聡子教授が着任しました。
2021年2月15日〜4月9日
教授、准教授または専任講師(アメリカ文学)1名を公募を締め切りました。[様式1-4]
2020年11月2日
名古屋大学の大室剛志教授をお招きし、特別講義『文法拡張のメカニズム:基本形から変種へ』を行いました。
2020年10月24日、25日
秋季オープンキャンパスとWEB相談会をオンラインで行いました。
2020年9月26日
臨時のオープンキャンパスと2021年度入学者向け総合型選抜入試説明会及びスクーリングをオンラインで行いました。
2020年8月8日
オープンキャンパスと2021年度入学者向け総合型選抜入試説明会及びスクーリングをオンラインで行いました。
2020年4月30日〜8月17日
教授(英語関連分野)の公募を締め切りました。[様式1-4]
2020年3月31日
令和元年度の英語英文学科TOEIC700点以上取得者は、2年生11名(うち1名が800点以上)、1年生1名(800点以上)となり、英検準1級取得者は、2年生1名でした。
2020年1月16日
OG・先輩と語る会を開催しました。
2019年12月13日
三重大学 西村秀夫教授をお招きし、特別講義『ことばの変化をたどる』を開催しました。
2019年9月3日〜9月16日
海外英語演習(カリフォルニア州立大学ロングビーチ校)を実施しました。
2019年9月14日
山本健一名誉教授による公開講座「第二次世界大戦の行方‐アジア戦線日米決戦‐」を行いました。
2019年7月26日
オープン・キャンパスと、2020年度入学者向けAO入試説明会を行いました。
2019年7月25日
学生5名がTOEICで700点以上のスコアを達成しました。
2019年5月25日
山本健一名誉教授による公開講座「映画音楽の楽しみ−『太陽がいっぱい』1960−」を行いました。
2019年5月1日
森藤 庄平教授が着任しました。
2019年4月25日
2年生がTOEICで700点以上のスコアを達成しました。
2019年3月18日
英語英文学科の中西満貴典教授が、著書『レトリックと哲学』を出版しました。
2019年2月20日
教授(英語関連分野)の公募を終了しました。[様式1-4]
2019年1月31日
2年生がTOEICで700点以上のスコアを達成しました。
2019年1月23日
中西満貴典教授の最終講義「漂流する知」を行いました。
2019年1月15日
OG・先輩と語る会を開催しました。
2018年9月15日
中西 満貴典教授による公開講座「電子技術による新しい相互依存による世界の再創造化 ―「グーテンベルクの銀河系」を読む―」を行いました。
2018年9月15日
山本健一名誉教授による公開講座「ヘミングウェイと第二次世界大戦―『河を渡って木立の中へ』(Across the River and into the Trees, 1950)を中心に―」を行いました。
2018年8月30日〜9月13日
海外英語演習(カリフォルニア州立大学ロングビーチ校)を実施しました。
2018年8月9日
オープン・キャンパスと、2019年度入学者向けAO入試説明会を行いました。
2018年7月1日, 29日
中西 満貴典教授による公開講座「野球記事から読む昭和(全2回)@昭和初期の野球人気と世相 A日米野球と戦争」を行いました。
2018年6月27日
2年生がTOEICで700点以上のスコアを達成しました。
2018年6月2日
山本健一名誉教授による公開講座「映画音楽の楽しみ―『シェルブールの雨傘』1964、『ひまわり』1970―」を行いました。
2018年4月1日
30年度の出前講座は、コットン・ランダル 准教授の「英会話入門」と、小島ますみ准教授の「英語音声学入門」です。
2018年3月30日
30年度の英語英文学科TOEIC700点以上取得者は、2年生13名(うち1名が800点以上)、1年生3名(うち1名が900点以上)となり、英検準1級取得者は、2年生6名でした。
2018年3月10日
2年生が卒業式で学長賞や桃林賞を受賞しました。
2018年1月30日
1, 2年生がTOEICで700点以上(1年生累計3名、2年生累計13名)のスコアを達成しました
2018年1月22日
OG・先輩と語る会を開催しました。
2017年12月19日
1年生が、TOEICスコア900点以上(1名)を取得しました。
2017年11月27日
東洋大学の内丸公平先生をお招きし、特別講義を開催しました。
2017年10月27日
2年生が、TOEICスコア700点以上(累計12名)を取得しました。
2017年9月9日
山本健一名誉教授による公開講座「ヘミングウェイとスペイン内戦 ―『誰がために鐘は鳴る』(For Whom The Bell Tolls, 1940)を中心に―」を行いました。
2017年9月2日
中西 満貴典教授による公開講座「アルファベットの発明と空間概念の変容 ―『グーテンベルクの銀河系』を読む」を行いました。
2017年8月9日
オープン・キャンパスと、29年度入学者向けAO入試説明会を行いました。
2017年7月31日
2年生が、TOEICスコア700点以上(累計8名)や英検準1級(累計3名)を取得しました。
2017年6月7日
1年生の学外研修として、鵜飼見学を実施しました。
2017年5月20日
山本健一名誉教授による公開講座「我が青春のフォーク・ソング ―1960年代アメリカと日本のフォーク・シーン―」を行いました。
2017年4月12日
CALL教室の授業風景がチエルマガジン2017年春夏号に掲載されました
2017年4月1日
29年度の出前講座は、コットン・ランダル 准教授の「英会話入門」と、小島ますみ准教授の「英語音声学入門」です。
2017年3月31日
28年度の英語英文学科TOEIC700点以上取得者は、2年生8名(うち2人はAレベル860点以上、さらにうち1人は900点以上)、1年生2名となり、英検準1級取得者は、2年生2名、1年生2名でした。
2017年3月11日
2年生が卒業式で学長賞や桃林賞を受賞しました。
2017年1月23日
OG・先輩と語る会を開催しました。
2016年12月28日
1年生のイラストが図書館キャラクターに採用されました。
2016年12月13日
1年生が、実用英語技能検定(英検)準1級に合格しました。
2016年11月15日
2年生が、TOEICで700点以上のスコアを達成しました。
2016年10月15日
1年生が、第4回活水女子大学エリザベス・ラッセル杯英語スピーチコンテストで3位に入賞しました。
2016年8月30日〜9月13日
海外英語演習を実施しました。(於:カリフォルニア州立大学サンマルコス校)
2016年9月17日
古東 佐知子専任講師による公開講座「アメリカ文学と「黒人」の描かれ方」を行いました。
2016年9月10日
中西 満貴典教授による公開講座「視覚型人間と聴覚型人間―『グーテンベルクの銀河系』を読む―」を行いました。
2016年9月3日
鈴木 辰一専任講師による公開講座「シェイクスピアと日本」を行いました。
2016年8月10日
オープン・キャンパスと、28年度入学者向けAO入試説明会を行いました。
2016年7月23日
小島ますみ准教授による公開講座「「グローバル化に対応した英語教育改革」について考える」を行いました。
2016年6月24日
2年生が、TOEICで900点以上のスコアを達成しました。
2016年6月13日
立命館大学大学院言語教育情報研究科の滝沢直宏教授をお招きし、特別講義「英語表現向上のための基本的な語の有効活用」を開催しました。
2016年6月1日
学外研修として、鵜飼見学を実施しました。
2016年4月1日
28年度の出前講座は、コットン・ランダル 准教授の「英会話入門」と、小島ますみ専任講師の「英語音声学入門」です。
2016年3月31日
27年度の英語英文学科TOEIC700点以上取得者は、2年生7名(うち3名は800点以上)、1年生3名(うち1名は800点以上)で、英検準1級取得者は、2年生1名、1年生1名でした。
2016年1月19日
OG・先輩と語る会を開催しました。
2016年1月14日
1年生が、実用英語技能検定(英検)準1級に合格しました。
2015年11月5日
TOEIC700点以上取得者が、2年生7名(うち2名は800点以上)、1年生2名となりました
2015年10月24日〜25日
秋季オープン・キャンパスを実施しました。
2015年9月1日〜14日
海外英語演習を実施しました。(於:カリフォルニア州立大学サンマルコス校)
2015年8月25日
山本健一名誉教授による公開講座「アメリカ映画音楽の楽しみ ―「卒業:The Graduate 1967」、「追憶:The Way We Were 1973」―」を行いました。
2015年8月6日
オープン・キャンパスと、28年度入学者向けAO入試説明会を行いました。
2015年7月31日
小島ますみ専任講師が、愛知教育大学外国語教育講座で講演「ライティング評価研究の現在:メタ分析より得られた知見から」を行いました。
2015年7月1日
英語英文学科の1年生が、学外研修を行いました。
2015年6月20日
中西満貴典教授が、平成27年度公開講座「「知」を探求する」で、「耳で聞く文化、眼で見る文化」の講師を務めました。
2015年6月13日
古東佐知子専任講師が、平成27年度公開講座「「知」を探求する」で、「アメリカ黒人文学の闘争ージャズの時代を中心にー」の講師を務めました。
2015年6月6日
鈴木辰一専任講師が、平成27年度公開講座「「知」を探求する」で、「英詩入門」の講師を務めました。
2015年5月25日
大阪大学大学院の山田雄三先生をお招きし、特別講義「翻案の諸相 ― シェイクスピア、昭和の邦画、カズオ・イシグロを例として ― 」を開催しました。
2015年4月1日
TOEIC公開テストにおいて、2年生4名が700点以上、1名が800点以上のスコアを達成しました。
2015年4月1日
27年度の出前講座は、コットン・ランダル 准教授の「英会話入門」と、小島ますみ専任講師の「英語音声学入門」です。
2015年3月26日
26年度の英語英文学科TOEIC700点以上取得者は、2年生7名、1年生1名でした。
2015年1月19日
OG・先輩と語る会を開催しました。
2014年10月25・26日
オープン・キャンパスを行いました。
2014年10月14日
第58回ぎふ信長まつりの武者行列に本学科学生が参加しました。
2014年9月30日
本学科学生が、市長を交えた本学でのビブリオバトルで優勝しました。関連記事
2014年9月26日
COLLEGE TOEIC を実施し、700点以上取得学生が5名になりました。
2014年8月24日〜9月6日
海外英語演習を実施しました。(於:カリフォルニア州立大学サンマルコス校)
2014年8月4日
オープン・キャンパスと、27年度入学者向けAO入試説明会を行いました。
2014年7月1日
COLLEGE TOEIC を実施し、700点以上取得学生が3名になりました。
2014年6月24日
本学名誉教授の山本健一先生による特別講義を行いました。
2014年6月4日
学外研修として、鵜飼見学を実施しました。
2014年3月31日
1・2年生が英検準1級に合格しました。
2013年11月18日
名古屋大学大学院国際開発研究科 大名力教授による特別講義『英語の発音と綴りの仕組み』を行いました。
2013年10月26・27日
オープン・キャンパスを行いました。
2013年8月28日〜9月10日
海外英語演習を実施しました。(於:カリフォルニア州立大学サンマルコス校)
2013年8月6日
オープン・キャンパスと、26年度入学者向けAO入試説明会を行いました。
2013年4月24日
英語英文学科のサイトをリニューアルしました。
2013年4月3日
25年度の出前講座は、梅沢敏郎 教授の「英語の歴史と英文法」とコットン・ランダル 准教授の「英会話入門」です。
2013年4月1日
英語英文学科のカリキュラムが新しくなりました。
2013年4月1日
鈴木 辰一専任講師, 古東 佐知子専任講師が着任しました。
2013年3月31日
吉田恒義教授、山本健一教授が定年退職され、本学の名誉教授になられました。
2013年1月16日
山本健一教授の最終講義が行われました。
2013年1月 8日
吉田恒義教授の最終講義が行われました。