学校推薦型選抜
勉学に対する意欲が旺盛で、本学の学科の専門分野に興味をもち、関連する学力や能力に秀でた学生、課外活動やコンテストなどに積極的に取り組み活動してきた学生、各種検定試験・資格取得などに積極的に取り組んだ学生を募集します。
募集人員
学科 | 募集人員 ※2 | 1校から推薦できる人数 | ||
---|---|---|---|---|
国際コミュニケーション学科 | 30名 | 4名以内 | ||
健康栄養学科 | 20名 | 4名以内 | ||
デザイン環境学科 ※1 | 20名 | 4名以内 |
※1 デザイン環境学科は総合型選抜Ⅱと併願することはできません。
※2 岐阜連携都市圏における指定校推薦(若干名)を含みます。
出願資格
本学への入学を強く希望し、次の各項にすべて該当する女子
(1)令和4年度に高等学校又は中等教育学校を卒業見込みの者
(2)学業成績・人物とも優秀で志望する学科への学習・研究意欲、適性について出身学校長が責任をもって推薦できる者
(3)合格した場合に入学することが確約できる者
スケジュール
出願期間 |
令和4年11月2日(水)~ 令和4年11月10日(木)消印有効 |
---|---|
小論文・面接日 | 令和4年11月20日(日) 10時~ |
合格発表日 | 令和4年12月1日(木) 14時 |
選抜方法
【国際コミュニケーション学科】
- 小論文(論説文・随筆等を読んで読解する能力、要約する能力、自分の考えを論述する能力などを問う)
- 面 接(積極性や主体性、協同性を確認するため、課外活動、授業に取り組む姿勢、学びの習慣及び入学後の抱負などを問う)
- 書類審査(調査書、推薦書、入学志望書により評価する)
【健康栄養学科】
- 小論文(英語・数学・国語・理科・社会の基礎学力を問う問題を含む)
- 面 接(積極性や主体性、協同性を確認するため、課外活動、授業に取り組む姿勢、学びの習慣及び入学後の抱負などを問う)
- 書類審査(調査書、推薦書、入学志望書により評価する)
【デザイン環境学科】
- 小論文(国語の基礎学力を問う問題を含む)
- 面 接(積極性や主体性、協同性を確認するため、課外活動、授業に取り組む姿勢、学びの習慣及び入学後の抱負などを問う)
- 書類審査(調査書、推薦書、入学志望書により評価する)
小論文・面接日
令和4年11月20日(日) 【国際コミュニケーション学科・健康栄養学科・デザイン環境学科】 | |
---|---|
10:00~11:00 | 小論文 |
11:00~12:00 | 昼食 |
12:00~ | 面接 |
(注) 各自昼食を用意してください。
- お問い合わせ先
- 本学(電話 058-296-3131)までお問い合わせください。