News
2025.10.10
メッセージ
私の未来を支えてくれて本当にありがとう(国際文化学科、2018年卒業 くーたんさん)

創立80周年おめでとうございます。

私は親から女性は大学に行くな、的な事を言われました。応援してもらえませんでした。
国立大学に行く学力もなければ、私立大学に行くお金もありませんでした。

岐女短は家から2時間かけて通いました。
朝7時前に家を出ても学校に着くのは始業9時のギリギリで、毎日寝不足。帰りは電車で寝る日々。
でも岐女短は学費も安い、けど質は高くていろんな事を学びました。校舎もしっかりと作られていて設備が充実しているのも素敵です。
サークル活動も楽しかった。他の学科の友達も出来たし、教えてくれる師匠の先生も素敵でした。

台湾研修に行ったのをきっかけに休学してオーストラリアにワーホリに行きました。
おかげで今はオーストラリアに住んでいます。
英語を使うけれど中国系の人も多いから中国語も役立つし、日本文化がわかることも役立ちます。
人類文化、比較文化、ジェンダー論、IT、体育で習ったこと、先生の小話も、全て私の身になっています。

短大の就活サポートがあったから就職もできました。
やっと今年、借りていた奨学金も全額返金できました。

きっと他の学校に行っていたら今の私はいないと思います。
私の漠然としていた海外移住、家庭を持つことを叶えれたのは岐女短のおかげです。
私の人生を支えてくれてありがとう。

女性のために女子短期大学がある、この意味が歳を重ねるにつれて意味がよくわかるようになりました。
私のような女性にとってとても力になる学校です。

今後共学になっても、これからもいろんな子の未来を支えてください。とても素晴らしい学校です。
改めておめでとうございます。